国内株式 SBIネオモバイル証券・特定口座年間取引報告書〜確定申告に向けて〜 昨年は初めて株式の損切りを行いました。損益通算のためには、「特定口座年間取引報告書」を各証券口座から用意する必要があります。今回は、SBIネオモバイル証券の書類準備方法を解説していきたいと思います。 2021.01.23 国内株式投資
国内株式 LINE証券・特定口座年間取引報告書〜確定申告に向けて〜 昨年は初めて株式の損切りを行いました。損益通算のためには、「特定口座年間取引報告書」を各証券口座から用意する必要があります。今回は、LINE証券の書類準備方法を解説していきたいと思います。 2021.01.17 国内株式投資
投資 2020年の配当金実績を公開!【楽天証券・米国株】 2020年の米国株式からの配当金実績を大公開! 保有銘柄と金額を隠すことなく掲載!お得な証券口座解説方法もご紹介しています。 2021.01.10 投資米国株式
国内株式 2020年の配当金実績を公開!【ネオモバ・日本株】 2020年に受け取った日本株式からの配当金実績を大公開! 2019年から買い付けスタートした保有銘柄とその配当金額も掲載しています。 2021.01.09 国内株式投資
国内株式 【投資】オススメの配当金計算書のファイリング方法 1株でも株主ということで、各社から「配当金計算書」という通知が送られてきます。 ネオモバなどで1株ずつ分散して購入している場合、この通知書が物凄い数になると思います。 今回は、そのオススメのファイリング方法を解説しています。 2020.06.30 国内株式投資
読書 【読書記録】ナベタツの読書記録2020 どうも!こんにちわナベタツです。 自宅での自粛生活が長く続いたこともあり、自分史上かつてないほど本を読んでいます。 ・・・と言っても、そんなに頻繁に本を買うほどの金銭的な余裕もなく、ほとんどが地元の図書館で借りてきたものになります。... 2020.06.14 読書
未分類 【楽天モバイル】ソフトバンクXPERIA XZ3で試してみた! Twitterのタイムラインに楽天モバイルの書き込みを見るようになり、「無料であれば…」ということで、お試しで契約をしてみました。楽天のこういった最初のハードルを下げる戦略は、ピカイチだと思っています。 楽天モバイル申込からSIMカード到... 2020.05.06 未分類
ANA ANA スカイ ガッチャ!モール 当選記録【2020年4月】 だいぶ更新をサボっていましたが、毎日コツコツガチャ回してます。 果たして、こんな記事に需要はあるのか?ごくごく普通のANAが好きなサラリーマンの記録なんぞ…と思っていたのですが、過去まとめていたページが他の記事よりもアクセスが多く、自... 2020.05.04 ANA
雑記 【雑記】我慢と辛抱 Twitterで回ってきた、この言葉。 磯野貴理子さんがテレビ番組でコメントされていたようです。 元々は石倉三郎さんの言葉らしい。 「辛抱と我慢は違うんだ」 我慢はなかなか出来ないけれど、辛抱ならできるって。 辞書... 2020.04.20 雑記
ゆず / YUZU / 柚子 【YUZUTOWN】幻の追加公演(ぴあアリーナMM・大阪城ホール) 2020年3月は、新型コロナウイルスの影響でほぼすべてを在宅勤務で過ごしました。 本当だったら、年度末の仕事を全てやり切って、残りの体力をYUZUTOWN長野公演で使い果たす予定でした。 わずかな期待を持っていましたが、発表された「... 2020.04.02 ゆず / YUZU / 柚子